藤沢で『個人再生』で弁護士をお探しの方へ

弁護士法人心 藤沢法律事務所

個人再生をお考えの方へ

  • 文責:所長 弁護士 菅沼大
  • 最終更新日:2025年7月31日

1 弁護士に個人再生についてご相談ください

「予定外の大きな出費があった」「不景気で収入が減ってしまった」などの理由で借金の返済が難しくなってしまうことがあります。

そのような場合、個人再生という手続きによってお悩みを解決できる可能性があります。

個人再生は、裁判所に申立てを行って借金の総額を圧縮してもらい、分割で返済していくことを目的とした手続きです。

予想外の出来事で借金の返済が難しくなってしまった場合でも、個人再生をして返済負担を減らすことによって、生活を再建できる可能性があります。

ただし、個人再生の手続きは、各裁判所によって細かな運用が異なりますし、必要書類の数が多く、収集や作成が容易ではありません。

個人再生を適切に行うためにも、個人再生を熟知している弁護士に依頼することをおすすめします。

当法人には、個人再生を含む借金の問題を集中的に取り扱い、得意としている弁護士がおり、日々研鑽を積んでおりますので、安心してお任せいただければと思います。

藤沢で個人再生をお考えの方は、まずはお気軽に当法人へお問い合わせください。

2 個人再生のメリット

個人再生の特徴として、まず、自宅を残せる可能性があることが挙げられます。

個人再生では、住宅資金特別条項を利用することにより、住宅ローン以外の債務の圧縮を図ることができます。

住宅ローンは減額されないため、そのまま支払いを続ける必要がありますが、支払い続ける限り自宅を失うこともありません。

これにより、自宅を手元に残したまま、借金を大幅に減額できる可能性があるのです。

破産手続きの場合は、原則として所有している自宅は手放さなくてはならないため、マイホームを残したいという方にとって個人再生有用な手続きです。

住居を残せるかどうかはご自身の生活に関わる大きな問題ですし、ご家族がいらっしゃる場合にはそちらにも影響することですので、今住んでいる住宅を残したいとお考えの方は個人再生をご検討ください。

ただし、住宅資金特別条項を利用するためには様々な条件があって、すべての場合に利用できるわけではないため注意が必要です。

詳しい条件や住宅資金特別条項を利用できるかどうかを知りたい方は、個人再生に詳しい弁護士にご相談いただくことをおすすめします。

また、個人再生では借金の理由は問われないため、ギャンブルによる借金であったとしても、手続きを行うことができます。

破産手続きのような資格制限がないため、職業制限の問題も気にしなくて済みます。

3 個人再生の見通しを確認することが大切

個人再生のメリットを述べましたが、個人再生にはマイナス面もあります。

例えば、借金が全額なくなるわけではないということ、信用情報機関へ登録されることが挙げられます。

また、個人再生では債権者を平等に取り扱わなければいけないため、友人から借りたお金だけ支払い、他の借金を個人再生で減額するということはできません。

借金の問題をどのように解決したいと思っているのか、個人再生でそれを実現させることができるのかを確認することが大切です。

まずは一度弁護士に相談し、個人再生の見通しを確認されるとよいかと思います。

4 藤沢にお住まいの方のご相談

弁護士法人心 藤沢法律事務所は、藤沢駅から徒歩3分という立地にあります。

藤沢やその周辺にお住まいの方にとってお越しいただきやすい事務所かと思いますので、個人再生をお考えの方は、当法人までご相談ください。

まずはフリーダイヤルもしくはメールフォームからお問い合わせいただければ、受付スタッフが日程調整をさせていただきます。

その後、個人再生などの借金に関する案件を集中的に取り扱っている弁護士がご相談にのらせていただきます。

はじめに借金の総額や収入の状況などを詳しくお伺いしたうえで、個人再生が可能かどうか、住宅資金特別条項を利用できるかどうか等についてご説明させていただきます。

詳細につきましては、以下のサイトをご覧ください(以下のボタンをクリック)。

  • 電話法律相談へ
  • 選ばれる理由へ
  • 業務内容へ

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ